06_四国地方

06_四国地方

高知の絶景展望台(赤野休憩所)

高知県安芸市へ仕事で出張しました。海岸線を走る国道56号を走っていると、高台の絶景展望台がありましたのでご紹介します。
06_四国地方

高知のチキン南蛮をご存知か?

チキン南蛮と言えば宮崎の名物として有名ですが、四国の高知にもチキン南蛮の有名店があります。いつも混雑しているのですが、今回、昼食時に並んで食べてきましたのでご紹介致します。
06_四国地方

オリーブと島の味(小豆島)

12月21日に仕事で小豆島へ行ってきました。クリスマスや年末年始の連休の前で、お店はお休みの所が多く、ランチに少し困りました。ちょっとだけ時間が出来たので、道の駅小豆島オリーブ公園に併設されているオリーブ記念館で、オリーブ栽培の歴史を学びました。
06_四国地方

鳴門のハマチ刺身がすごい

以前、明石海峡大橋が開通した際、西宮(兵庫県)に住む友人夫婦に、「橋が開通したので鳴門に行って、美味しい刺身が食べられる定食屋を見つけた」ということで、ドライブに連れて行ってもらいました。それが、海沿いにある「びんび屋」。仕事で近くまで行ったので、ずいぶん久しぶりに訪問です。平日お昼の12時前に店に着いたのですが、2組並んでいました。
06_四国地方

雲辺寺の紅葉

雲辺寺(四国88札所第66番、香川県・徳島県の県境)の紅葉が見頃、とニュースでやっていたので思い切って週末ドライブへ。これからいよいよ本格的な紅葉シーズンですね。今年も楽しみたいと思います。
06_四国地方

四国最高峰、石鎚山に登る

お気軽登山が好きな後輩と仲良くなり、剣山に続き、石鎚山へ。最近ぐっと冷え込み、10月21日に霧氷を観測したと言います。寒さに少々ビビりながらも四国最高峰を目指してきました。
06_四国地方

「うだつ」が上がる町、脇町(徳島県)

「うだつが上がらない奴」と言ったセリフをドラマや小説で見聞きしていましたが、最近はすっかり聞かなくなりましたね。そんな「うだつ(卯建)」とは、経済的な成功によって、住宅の2階の外壁に作る装飾のことろ指します。元々は、防火目的だったそうですが、設置に多額の費用を要したことから、富や成功の象徴となったそうです。あまり、良い言葉ではないですね。
06_四国地方

四国水族館が出来た宇多津町

2020年4月、香川県に水族館が出来ました。高松市にはかつて日本で最も標高の高い所にある、屋島水族館があるのですが、瀬戸大橋から四国に渡った所にある宇多津町に四国水族館が出来ました。
06_四国地方

エンジェルロードを眺めながらラーメン(小豆島)

小豆島へ出張。後輩に勧められたラーメン店へ。ちょうど天気も良くなってきました。 ラーメン店なのに絶景! こちら、小豆島ラ...
06_四国地方

実はお気軽、剣山

剣山に登ってきました。日本百名山にも数えられ、四国第二の標高を誇る剣山。こんなプロフィールから「上級者向け」というイメージを持ちやすいですが、実はリフトを使って200m程度の登山で、山頂は珍しい平らな地形でゆっくりお弁当食べるのが最高です。お年寄りからお子さん、ペットの犬を飼ついている人、地元高校生の部活の練習で登山など、身近に感じられる初心者にも楽しめる登山です。