実はお気軽、剣山

06_四国地方

 剣山に登ってきました。日本百名山にも数えられ、四国第二の標高を誇る剣山。こんなプロフィールから「上級者向け」というイメージを持ちやすいですが、実はリフトを使えば200m程度の登山。山頂は珍しい平らな地形でゆっくりお弁当食べると最高です。お年寄りからお子さん、ペットの犬を担いでいる人、地元高校生の部活の練習で登山など、身近に感じられる初心者にも楽しめる登山です。

山頂からの山並みが美しい

剣山は、その名前とは違い、美しく滑らかな山頂の尾根が魅力です。

山頂は緩やかな地形で、木製デッキが整備されています。

山頂に着いた頃は、こんな感じで視界ゼロでしたが、山の天気は変わりやすい!

記念撮影に持って来いの岩

 せっかくの登山記念に岩でパチリ。

リフトを降りると標高1,750m

 見ノ越の駐車場に車をとめて、リフトに15分ほど乗ります。(料金は、往復1,900円)西島駅で降りると標高は1,750m。山頂の標高は1,950mほどですから、登山はおよそ200mです。我々は約2時間の頂上を散策コースでしたので、リフトを降りて山頂最短ルートを行きます。階段状の登山道ですので登りやすいです。

高山植物が癒してくれます。

ジブリ映画に出てきそうな立派な木。

コケも美しい。

山頂付近には、神社と山小屋があります

ガスってくるとこんな感じに幻想的になります。

山頂ヒュッテに泊まって、ご来光を見るのも良いですね。山頂は写真右上にもう見えています。(笑)

帰りは温泉で疲れを癒します

 帰りは、地元の温泉、剣山木綿麻(ゆうま)温泉(入浴料400円)に入って休憩しました。この地域は、祖谷地区と同様、急斜面に農地を開拓した集落があり、世界農業遺産に指定されているそうです。先人の苦労が偲ばれます。

剣山お手軽登山の注意点

 リフトの放送によれば、最近は大阪から日帰り登山する人もいるそうです。明石海峡大橋でつながり、道路も整備され、リフトも完備されている剣山は、高松からも車で2時間半程度。こんなにもお気軽で絶景を楽しめるのであれば、何度来ても良いなと思います。ただ、いくつが注意点もご紹介致します。

・お気軽登山ですが、靴をはじめ装備はしっかりと。滑りやすい登山道の区間もあります。

・見ノ越駐車場までのアプローチ道路、国道438号はすれ違い困難な区間もあります。

・かなり長い区間のワインディングロードですので、車酔いに弱い方はご注意下さい。

・行楽シーズンは、見ノ越駐車場は混雑。渋滞はありませんでしたが、1.2kmほど下った駐車場を案内されることも。

 剣山、名前とは違い美しい山頂の尾根を、是非みなさんもお楽しみ下さい。

登山道は滑りやすいのでご注意下さい。特に下りは…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました