高松

06_四国地方

金刀比羅宮の奥社

以前、金刀比羅宮に来た時は、奥社まで行かずに帰ってしまいました。今回は、さらに奥まで進み1,368段登って奥社まで行って来ました。
06_四国地方

金刀比羅宮へ

先週、屋島を登ってから体が調子良くなったことに気を良くして、金毘羅さんに登って来ました。正確には、金刀比羅宮というそうです。
ライフ

屋島の色々

屋島には、屋島寺や水族館の他、屋嶋城(やしまのき)とよばれる、かつての山城屋島城の石垣が再現されています。また、廃止されたケーブルカーの駅がそのままになっています。
ライフ

屋島北嶺を散策

高松市の台形の山、屋島は見た目の通り、山頂が平らになっていて、屋島寺や水族館、やしまーるなどは南嶺とよばれる地区にあります。北嶺とよばれる地区は散策したことがなかったので、初めて足をのばしてみました。
ライフ

涼しくなったので登山

高松市には屋島という台形の山があります。30分程度で登れ、高松市内一望できる絶景なので、久しぶりに登って来ました。長かった残暑も終え、登山の季節となって来ました。
ライフ

独立リーグ日本一決定戦

四国には、日本初の独立リーグ「四国アイランドリーグ」があります。せっかく四国に住んでいるのだからと観戦に行ったのですが、先週末、独立リーグの日本一決定戦が松山坊っちゃんスタジアムで開催されるとのことで観戦してきました。
06_四国地方

ジャンボフェリーでお得な小豆島

高松在住ですと小豆島が近いので、気軽に遊びに行けます。バイクで小豆島を走りに行ったのですが、ジャンボフェリーがお得でしたのでご紹介します。
ライフ

バイクな日

久しぶりに完全フリーな一日が出来たので、天気も良かったのでミニツーリングにバイクを走らせました。
ライフ

こだわりのカレー屋を楽しむ

最近、こだわりのカレー屋さんがどこも増えたような気がします。ここ高松にも、こだわりのカレー屋さんが何軒かあって、今回、MARUさんを訪問しました。
ライフ

独立リーグの野球観戦!

ご存知でしょうか?四国には独立リーグというプロ野球リーグがあって、4県それぞれにチームがあります。香川県は、小豆島をはじめとする特産のオリーブにちなんで、オリーブガイナーズというチームがあります。