ライフ

ライフ

久しぶりの釣り(小友漁港)

関東や関西に比べ、海釣りをするのに時間のかからない福岡では一時釣りにはまっておりました。今回は友人に誘われ、久しぶりに釣りに行くことになりました。
ライフ

ツバメの巣

子供の頃、ツバメの巣を見つけて喜んでいたのを思い出します。散歩をしていたら、久しぶりにツバメの巣を見つけました。飛び交うツバメが、古い商店の軒下へ。覗くとそこにはツバメの巣が。そんな季節なんですね。ツバメの巣を見るのは、梅雨入り前のこの時期だったでしょうか。すっかり忘れていました。
01_九州地方

気軽に楽しめる、古湯温泉

福岡県から佐賀県に入った所に「古湯温泉」という歴史ある温泉までドライブへ。福岡市内から車で1時間少々。小さな温泉街は、日帰りドライブに特にお勧めです。
ライフ

小型船舶免許の更新方法

みんなで釣りをする際に、レンタルボートを借りられたらと取得した小型船舶2級の免許を更新しました。正直告白しますと、免許取得後ぺーパー…、つまり全く船舶を操縦していません…(汗) とはいえ、免許更新の概要をご紹介致します。
ライフ

MT車レンタカーで温泉へ

レンタカーを借りて温泉へ行くのは珍しい話ではないですが、MT(マニュアル)のスポーツタイプの運転で、海沿い&山道を楽しみつつ、源泉かけ流しの温泉、野菜直売所も楽しんで来ました。今回の車は、スズキ「アルトワークス」で、糸島半島(福岡市西区、糸島市)の海沿いのドライブと、佐賀県の熊ノ川温泉への山のドライブを楽しみました
ライフ

福岡の桜2021(舞鶴公園)

福岡市の桜の名所の一つ、舞鶴公園の桜をご紹介します。開花の早かった桜は満開を迎え、早くも桜吹雪が吹き始めており、まさに今が見頃です。密に気を付けて楽しみましょう。
ライフ

期待できる角田裕毅(F1開幕直前テスト)

いよいよ今週末にバーレーンで開幕するF1。今年は、日本人ドライバー角田祐樹がアルタファウリ・ホンダ(レッドブルのジュニア・チーム)からデビューするので楽しみですね。F1の下のカテゴリーのF2で昨年ラインキング3位となった角田ですが、チャンピオンを獲得し、同じく今期ハースからF1デビューするミック・シューマッハ(ミハイエル・シューマッハの息子)よりも早いとの評価も。
ライフ

島の公立高校が2年半で甲子園!

今年の春のセンバツ高校野球では、長崎県から大崎高校が初出場を果たします。何とこの高校は全校生徒約100名、2年半前は部員5名の弱小公立高校だったのです。そこに、清峯高校や佐世保実業で甲子園に出場させた指導者が市長に招聘され、2年半で夢を実現しました。その物語をご覧下さい。
ライフ

桜開花2021福岡

桜が開花しました。泊りの出張から昨夜帰ると、桜の木に花がポツリ。福岡では3月12日に開花を気象庁が観測していたようです。一昨日のニュースでは、四国で開花宣言と流れていました。東京、名古屋、京都などの三大都市圏でも開花が観測されています。例年よりもずいぶん早いですね。
ライフ

季節の変わり目、いよいよ春へ

こぶしの花が萎れ始め、桜のつぼみがついに芽吹き始めました!いよいよ春を迎えるようです。こういった春への季節の変わり目は少し嬉しく感じます。