ライフ

ライフ

真夏の朝をドライブ

香川県では猛暑日が連続25日と、記録更新をしたそうです。そんな暑い夏。朝の気温が上がり切る前にドライブしてきました。
ライフ

夏のサンポート(香川)

夏らしい天気の週末。高松駅近くのサンポート地区を散策してきました。
ライフ

香川の夏

まだ梅雨明け宣言ないのですが、すっかり夏模様となりました。バイクを30分も走らせると地元野菜の直売所には、新鮮で安価な野菜や果物が所狭しと置かれています。東京や福岡では、薄曇りな晴れが多かった夏ですが、雨の少ない香川県では青い空に青い海が楽しめます。
ライフ

香川の桃はじまる

桃の産地は岡山県が全国的に有名ですが、ここ香川県も桃の産地となっています。先日、直売所で桃の販売が始まったということで、早速、購入しに行って来ました。
01_九州地方

糸島を一望(立石山)

福岡市の西隣にある糸島市。九州大学が移転して新駅ができるなど、人口も増えて賑わいを見せています。しかし、糸島市の一番の魅力は海と山。今回は福岡を訪れた際に、糸島にある立石山(標高209m)からの眺望をご紹介します。
ライフ

香川の春の恵み

この時期、バイクが快適な季節ですので、予定もなく乗り出しました。道中、道の駅の産直で香川県産のタケノコを購入。春の恵みを...
ライフ

満開の桜を楽しむ

4月6日(土)に満開の桜を楽しむべく、塩江温泉にある塩江美術館に行って来ました。道中、桜の有名な場所にも寄り道しました。
ライフ

玉藻公園(高松城址)を楽しむ

春の陽気につられ、玉藻公園を訪れました。高松城跡で、海に面したお城で、お堀に海水を入れ込んでいるため、城のお堀に真鯛が泳いでいることで有名です。
04_関東地方

遅咲き?の桜を楽しむ

例年、開花が早くなっていますが、今年は珍しく遅かった桜の開花。子供の頃の開花と変わらないとは思うのですが、「遅咲き」に感じてしまいます。
ライフ

高松オルネ開業

高松駅の駅ビル商業施設が3/22開業しました。23日に早速覗きに行って来ました。あいにくの雨 この日は香川では珍しく終日...