よこもっこ

04_関東地方

鶏白湯ラーメン・馬刺し丼で地元を元気に

新鎌ヶ谷駅での乗り換えで、ラーメン屋さんで昼食を取ったところ、鶏白湯と馬刺しの丼ぶりという珍しい組み合わせがウリのお店でしたのでご紹介致します。
04_関東地方

「生むし」の鰻重を食べる

白焼きせずに蒸す「生むし」をウリにした千葉県柏市の鰻屋の芳野屋さんを訪問。今年は珍しく土用の丑の日に鰻を食べることとなりました。
03_沖縄地方

沖縄で朝からステーキ

最近、テレビなどで、沖縄では呑んだ〆にステーキを食べると紹介されるようになりました。しかし、沖縄には24時間の定食屋さんが点在しており、そこでは朝からステーキを食べることが可能です。
読書・映画

書くということを学ぶ、桜木紫乃の「砂上」

40歳でバツイチ、なんの資格も特技もなく、食べていくことすらギリギリの女性が書くことを選ぶ、という小説をご紹介します。
02_北海道

富良野・美瑛のまず訪れるべきスポット・ベスト5

札幌・小樽と並んで人気の富良野・美瑛。初めて訪れる方にまず訪れるべきベスト5をご紹介します。新千歳空港を起点に2泊3日でも訪れることができるアクセス性の良さも、リピーターが多い理由です。
02_北海道

往年の名車に乗る

WRCで活躍したGD8型のインプレッサWRXをレンタル。スバルのチューナープローバによる仕様とその乗り味をレポート。
01_九州地方

もう一つのチキン南蛮

チキン南蛮といえばタルタルソースを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、同じ宮崎県の延岡市には「元祖直ちゃん」というタルタルソースを使わないチキン南蛮の名店があります。
ライフ

福岡のバッティングセンター②(浜田バッティングセンター)

福岡市東区にある浜田バッティングセンターをご紹介します。最近多くなった投手の映像などはなく、昔ながらのアーム式のバッティングマシンです。安価でコスパにすぐれるバッティングセンターです。
ライフ

福岡の野球場③(榎田中央公園)

福岡空港の周辺には、以前ご紹介した大井中央公園や今回ご紹介する榎田中央公園、そして、空港の南側には上月隈公園など複数の野球グランドがあります。その特色は、何といっても上空を通る迫力ある飛行機です。
読書・映画

映画「ゴールド 金塊の行方」にみる夢と友情とは

子供の友情を描いた映画が多い中、「ゴールド 金塊の行方」は、お金や欲望が渦巻く鉱山業界や投資銀行など、ビジネスシーンにおける友情を描いた稀有な映画と思います。